2011年05月28日

外国人からの視点の日本♪

昨日カナダ人の親しくしている方とお会いしました^^


地震・原発の話題になり、「外国人とか自分の国へ戻ってる人は多いけどテロとか他のリスクが高いから果たしてそれが安全か??には疑問を抱いているんだー」と伝えたら「そうだよ、その通り!」との事で何だか海外で伝わっている誤報と日本での現状についての話題をしました。


先日台湾人の生徒さんが台湾に親の強制で戻り(親としては当たり前です・・!)東京に再び来た時海外の報道を聞きました。


東京には海があるので、「日本で津波」とメディアが報道すると東北の津波=東京と思っている方が今でも多いらしいです。


あの映像は確かに親からしたら・・「いいから戻りなさい!」と東京に子供がいる方でしたら言いますよね。


花粉症でマスクをしている様子が放射能マスクと勘違いされてるみたいですし・・


でも、今回の地震で各国は多くの義捐金を集めてくれたりチャリティーを開いてくれたりと・・日本がいかに海外から愛されてるか分かりましたよね。


東北の方には、海外からたくさんの愛情が届いている事、またこれだけ日本が世界から愛されている事を知るきっかけになった・・


こんな状況でも暴動を起こさず、辛抱して「ありがとう」の言葉を忘れない方々・・


私からもお見舞いの気持ちと感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
posted by 島ちゃん at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 生徒様 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック