2015年04月06日

英語を学ぶのに知りたい3つの個性とは?

英語を学ぶのにはそれぞれの学び方がありますが、大きく分けて人は3つタイプに分かれると言われています。


1.視覚で学ぶタイプ 2.聴覚で学ぶタイプ 3.動作で学ぶタイプ


英語に限らす何かのセミナーに参加していると想像して下さい。


視覚で学ぶタイプの人は、講師の動きや表情を凝視します。また、視界が良い様に前の方に座り、考えを絵を想像してまとめて画像の多いテキストや動画を好みます。また、セミナー中に多くの情報を書き出します。


聴覚で学ぶタイプは会話やディスカッションから学び、会話のスピードやトーンを良く聞きます。テキストを読む時は声に出したりCDで聞いたりする事を好みます。


動作で学ぶタイプは、体を動かしたり行動を取る事により学ぶ方です。ずっと長くジッとしているのが苦手な方です。子供の多くはこのタイプで、ゲームをしたり歌を歌って学んで行きます。


ご自分のタイプが分かりましたら、上達の近道にもなりますよ♪
posted by 島ちゃん at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック