
先日、とっても懐かしい物が出て来ました!
私が大好きな映画のFlash Danceのレコードです。
80年代、イギリスで聴きまくっていました。
当時、主題歌のWhat a feelingは歴代的に大ヒットしてこのアルバムの売り上げはマイケルジャクソンのアルバムが一位になるまで抜かれなく、今までビデオ・DVDも何100回と観て来ました。
私は大の映画好きで自分が子供の頃はイギリスにいましたので友人とよく映画を観に行き、一人でも行ってました。日本と違いイギリスは安いのですよね、当時のレートで500円位なので日本に来て2000円近くかかる聞いた時は耳を疑いました・・
イギリスは映画・絵画等のアートについては安い値段や無料で国民に提供しておりまして、おそらく政府の「国民に芸術に触れて欲しい」と言う考え方から来てるのではと思います。ロンドンの博物館はほぼ無料です。
話は戻りますがフラッシュダンスは18歳のダンサーを夢見る女性の青春物語、18歳と言うと人生の岐路に立つ年齢だと思います。目標を達成するのに頑張る人や挫折する人、色々な方の青春が詰まっている映画です。
「頑張らないと!」と思う時つい観てしまう映画です♪
【関連する記事】