2017年12月28日

英語の上達の方法

今年も残りわずかです・・!二度と来ない2017年、アディオスですね♪


さて、私事ですが昨日夜ご飯を食べていましたら歯の詰め物が取れてしまいました・・!


「こんな時に〜!」と思いながら行きつけの歯医者さんに朝一で明日行かなくてわーと思いながら私ってラッキーだなと気づきました。


これが大晦日とかだったらまず診療して無いしおそらく1/4からになる・・今取れてラッキーだわーとフェイスブックに謎の投稿をして今朝行きました。


そしてさらにラッキーだったのが・・本日の午後から1/4まで休みに入るとの事でした。詰め物よ、早く抜けてくれてありがとう♪


はい、私って楽天人間で自分の得意分野って何でもポジティブに持って行くとこなんですよね。


人によっては、「こんな時に歯の詰め物が取れた」→「ついてないな」→「歯医者に行くの面倒」→朝眠いから午後行くか「え、休み?ついてないな」→「あー、損した」


となる場合が多いかと思います。


英語のレッスンも同じで、体験レッスンや初回のレッスンで上手に会話出来なくても大丈夫です。何故かと言うとその時間はご自分が一番出来ないと思っている時で続ければ必ず上達するからです。


続ければ必ず伸びて逆は必ず起きません。私が保証します!


体験レッスンや初期の段階で「あー、ダメだ・・」と思うより「これからワクワクだなー」と思う事、思える講師に出会える事が大事だと思います♪
posted by 島ちゃん at 16:35| Comment(0) | 言語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: