2018年02月05日

風邪とインフル

風邪が流行ってますね!毎日テレビで風邪やインフルの予防情報を見ている気がします。


さて、私自体はインフルのウィルス予防に部屋の加湿はもちろん、アロマオイルで芳香もしております。


私の好きな香りの一つの「シナモン」に防菌作用がありますので悪い菌を寄せ付けない様にしております。


アロマが好きなためアロマ検定一級を取得してアロマの勉強を英語で行うと言うレッスンもしております♪


何故私がアロマに興味を持ったのかと言いますと昔から西欧医学の人工的な薬を飲むのに抵抗があり、小さな風邪とかを引くと薬よりも栄養のある物を食べたり温かくしたりと自然療法で治そうとしてました。


そんな時に植物のエキスのアロマはフランスでは医療として使用されている・・と知りハマりました。


全ての薬は元々は植物から出来てるのですよね。


そして、夏場はミントの芳香を部屋で行うのが定番になりましたが私はそれから一度も蚊取り線香を使用した事が無くコバエも見ません。虫が嫌いな匂いなので来ないのですよね。


G対策にもなりますよ!


アロマに興味があり英語で学ぶ事にもご興味がありましたらお気軽にお問い合わせください!


posted by 島ちゃん at 19:49| Comment(0) | レッスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: