
東京は梅雨入りしましたね♪
梅雨の後は暑い夏になります。去年、夏に高校時代の友人達と集まったのを思い出しましたので写真をアップしました^^
さて、本日は英会話について触れたいと思います。
英語を学びたい方は色々な方がいますが本日は初級者様の場合の事になります。
まず、単語→文法→フレーズの順になります。
色々な意見があり、「まず発音から」や「フレーズだけで話そう」等のレッスンを行っているレッスンもあります。
ただ、思い出して欲しいのが皆さまはお子様の時に小学校でこの順番で学んだはずなのです。
私は2歳からロンドンに住んでおりましたので小学校1年生の時に土曜の午前の週一だけ国語のレッスンを受けると言う補習校に通う事になり、今でも覚えているのが初のテストが0点でした^^;
その後、補習校で日本語の文法を学び流石に0点は取らなくなりカタコトの日本語を話せる様になりました。
よく聞かれます質問の一つに「何故今はこんなに日本語が普通に話せるのですか?」がありますが結構苦労したのですよ(笑)
次回、書きたいと思います♪ここまで読んで頂きありがとうございます!
【関連する記事】