私はここ数年、風邪等の病はしておりませんがその理由の一つにアロマ好きと言う事があるかと思います。
私がアロマが好きになったのは約10年前で、フランスでは医療として扱われていると知り、人工的な薬より体に良いと思いそれから資格を取得したり英語によるアロマレッスンを行ったりしました。
ちなみに日本ではアロマは女性的なイメージが強いらしく、どちらかと言えば男らしい・タフと言われる私は古い友達からは「シマハタがアロマ!www」と笑われます・・^^;
それはさておき、この時期はインフルや今のコロナ等、たくさんの不安があるかと思います。
ユーカリやシナモン等のアロマには除菌作用があります。
加湿器に垂らしたり、アロマポットに入れて部屋中に拡散させる事により菌を抑える効果があります。
アロマはヨーロッパでは病院でも医療・トリートメントとして行われているのですが日本では認められず、そのため制限等があり私も絶対的な事は書けませんが私の知っている権威ある医師の方でアロマの調合をして販売をしている方もいます。
もしご興味ありましたらこの時期はアロマオイルを是非お使い下さい♪
【関連する記事】