2025年02月02日

節分の豆の英語とは?

ダウンロード (2).png


本日は節分ですね✨


豆を生徒様のお母さまから頂きました💕美味しかったです❗


家族で豆まきをしに行ったとの事、楽しい時間を過ごした様で良かったです🎵


私はその様な日本のイベントを体験した事が無いので羨ましいです💓


日本での生活が14歳からのため、節分や七五三の年齢では無く、イギリスで豆をまく文化も無く(笑)したら警察に通報されます💧


中学生が豆を鬼に向かって投げても変ですよね💦


ちなみに英語で枝豆の様な長い豆はbeansで丸い豆はpeas と言います。


日本ではbeansの方がよく食べられると思います。


イギリスではpeasが多いです👀


でも日本食ブームのためbeans(枝豆)も今はよく食べられてるとの事。



貝adies&Gentlemen 2009年〜
英会話講師・メンタルトレーナー島端美和 Miwa Shimahata
東京都中央区日本橋兜町17-2第六葉山ビル4F
TEL 03-6885-5602
https://www.queensenglishlessons.com/
info@ladiesandgentlemen.jp
茅場町・日本橋駅徒歩5分









posted by 島ちゃん at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック