2019年08月08日

美味しいお寿司と勉強♪

IMG_3802.jpg

本日は決算書を税理士の先生に作成して頂くたため浜松町まで行きました。写真はランチで頂きましたお寿司です。ご馳走様です^^


消費税が10月よりアップするため色々税金がややこしくなり、その事を聞きましたらとても分かり易く教えて頂きました。


私が毎年お願いをしている先生は昔税務署の署長で、税務署は定期的の経営者に税金の説明を行っておりますのでそのご経験があるか聞きましたらやはりあるとの事。


人に何かを教えている仕事をしている人・過去の多くの体験をした事がある人は何だか無意識に分かってしまう私になったみたいです・・!


教え方が上手だなーと思ったポイントは・・


@分かり易く紙に書いてくれた


A私の質問に嫌な顔をせず分かり易く例を出して答えてくれた


B変な質問や意見を言っても最後まで笑いながら見捨てないで教えてくれた


改めて、先生大好き♪と思いました。


偉くなっても決して天狗にならず私の気持ちを理解してくれる・・


創業10年に今年なりますが改めて、初心を忘れるべからす・感謝の気持ちを忘れるべからす・・英語レッスンへの姿勢を忘れるべからす・・と感じてます^^
posted by 島ちゃん at 22:25| Comment(0) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月04日

日本橋・茅場町でのランチ

IMG_3621.jpg

IMG_3620.jpg

オフィス近くの牛丼、今までで一番美味しかったです^^
posted by 島ちゃん at 19:45| Comment(0) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月30日

ランチ@渋谷

IMG_3599.jpg

IMG_3600.jpg

IMG_3602.jpg

本日は渋谷でランチ!GWの英語短期集中レッスンでお手伝い頂いたRieさんと面白いレストランでランチしました。う





ハワイアンレストランなのですが、店内がハワイのビーチです!床が砂!あ〜、久しぶりにハワイに行きたくなります。





昔、勤めていた時に友人とハワイに行きその時に元上司もハワイにいるからと言う事で合流して昼間からプールサイドでブルーハワイを飲み、「ダメだ、ここは長くいたらヤバい!ダメ人間になってしまう」と言っていたのを思い出しました。快適過ぎて2週間以上いたら都会のビジネスモードに戻れないよね〜と話したのを思い出しました・・!



しかし、久しぶりにセンター街に行きましたら外国の方が随分増えて明らかに私のオフィスの日本橋とは違う方々だなーと思いました。





渋谷は観光客だらけ、日本橋は外国の方でも背広を来たビジネスマンだらけです。ま、茅場町や兜町を観光するとこは無いですもんね。



posted by 島ちゃん at 21:39| Comment(0) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月24日

久しぶりの茅場町、宮川でのランチ

IMG_3582.jpg

IMG_3583.jpg


本日は久しぶりに会いました友人と行列の出来る有名な焼き鳥屋さん「宮川」でランチをしました^^


私はかしわ丼(ねぎま丼)友人は焼き鳥丼(ねぎま+レバー+砂ぎも)を注文!う〜ん、やはり美味しいですねー


ランチ後は私のオフイスで色々お話をしてお勧めの洋画や友人が留学していたオーストラリアの話等を色々とお話しました〜♪


posted by 島ちゃん at 20:51| Comment(0) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月24日

ロンドンのココイチ



ロンドンにココイチがあるのですね!知らなかった!


日本のよりもかなりお値段が高めです^^;
posted by 島ちゃん at 14:41| Comment(0) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月23日

チーズダッカルビ

securedownload (70).jpg

以前から食べたかった韓国料理のチーズダッカルビを先日ようやく食べる事が出来ました^^新大久保へ久しぶりに行きましたが・・昔と違い凄い人の数です・・!歩くのが一苦労でした。


チーズ好きの私としてはとっても楽しみで本場韓国の物はテレビでしか見た事がなかったのでワクワクです。


そして・・ほー!来た〜!!

securedownload (71).jpg

13.jpg


14.jpg

securedownload.jpg

二種類のチーズに甘辛いチキンと野菜、そしてさらに仕上げにオランダのゴーダチーズをかけてくれます。


二人前で2800円程なのでリーズナブルかと思います。


本当に美味しくてチーズ好きには是非行ってもらいたいです!

ご馳走様でした♪





posted by 島ちゃん at 17:15| Comment(0) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月02日

北千住バンビ

先日、生徒様を含めた4人で素敵なお店に行きました。「バンビ」と言うお店で、私は生まれて初めてこんなに分かり難いお店に行きました^^
https://tabelog.com/en/tokyo/A1324/A132402/13198125/


看板が無くお店に電話してなんとか辿り付き、え!ここ!?と開いた口が塞がらない状態でした・・


ただ・・お料理がインパクトがあり本当に美味しい!

securedownload (22).jpg

お通し♪

securedownload (52).jpg
お刺身お盛り合わせ!

securedownload (51).jpg
友人の頼んだグレープフルーツサワー

securedownload (63).jpg
可愛いおちょこ!

securedownload (64).jpg
冷凍では無い手作りポテトフライ

securedownload (65).jpg

securedownload (66).jpg

このインパクトが一番強かった!サーモンの燻製を頼んだらこの様な形で・・入れ物全体で燻製してます!

securedownload (67).jpg

有機野菜のチーズがけ

securedownload (68).jpg

鶏の塩麹焼き


全てが美味しかったです♪


ご馳走様です♪
posted by 島ちゃん at 17:23| Comment(0) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月14日

上野でのブリティッシュパブ

ブリティッシュパブに久しぶりに行きました♪

securedownload (5).jpg

ㇷと見ると・・何て素敵なバッグ!!鞄入れとして置いてあるバッグがロンドンバスデザインじゃないですか〜♪


とりあえず乾杯!

securedownload (10).jpg

有名なチェーン店のHubで乾杯してしばらくして二人ともお腹が空き・・何か食べる?と言う話になり、イギリス料理がとても美味しい別のパブ、The Warrior Celthttp://www.warriorcelt.jp/に行きました。


こちらはとても暖かいお店でオーナーがイギリス人、シェフの奥さんが日本人で名前が私と同じ「美和」なので行くと「美和ちゃん元気?」といつも聞かれ「はい、美和さんは?」が恒例になってます・・


イギリス料理が食べたくFish & Chips!

securedownload (6).jpg

大きなFish!


友人とのツーショット♪

securedownload (9).jpg

楽しい時間でしたー
posted by 島ちゃん at 21:16| Comment(0) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月11日

お寿司のランチ

securedownload (62).jpg

先日、税理士の先生に会いに浜松町へ行きました^^


先生と会う時にご馳走になるお寿司のランチが定番となってしまいました。いつもありがとうございます!


ここのお寿司は宇田美寿司と言いとても人気でランチ時間は早めに行かないと行列です。味も良し、量も多い、サービスも良い、また価格もお手頃です♪


毎回先生にお会いする時は色々なお話をします。景気の話、仕事の話、等相談にのってもらいます。多くの企業をみているためとても参考になるご意見を頂きます。


充実した日でした!
posted by 島ちゃん at 12:00| Comment(0) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月10日

美味しいお土産

securedownload (60).jpg

securedownload (61).jpg

先日、面白いお土産を頂きました。富山のお菓子で紅茶とお砂糖とメレンゲで作った物で軽い、全く新しい触感でした。本日のおやつに頂きました^^


Hさん、ありがとうございます!


仕事で頭を使う職業なのでたくさん使用すると本当に甘いお菓子が美味しく感じます♪


英語の勉強等で「あー分からなーい!」と頭がいっぱいになった時に一口甘い物を食べるとスッキリしますよ!


勉強をする時は休憩も挟みながら無理をしない様にしましょう!
ラベル:英語勉強 お菓子
posted by 島ちゃん at 15:36| Comment(0) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする