
※去年のクリスマスパーティーの写真です。懐かしいです!
英語が上達する人はどの様な人達ですか?とよく聞かれます。
色々なタイプがありますが、私は「ポジティブな人」が一番強いかと思います。
つまり楽天家な人です。
日本人はどちらかと言うとネガティブに捉える方が多く、自殺率も世界的に見て多く、昔の切腹等の行動もそこから来ていると思います。
イジメで残念ながらご自分で命を落とすお子様が多い日本ですが、これが欧米でしたらイジメた相手を殺します。
さて、考え方をポジティブにするのは実は簡単なのです。
何か失敗をしてしまった時、「すいません」「ごめんなさい」と言いますよね。
それを「ありがとう」にしてみましょう♪
例えば、ハンカチを落として誰かが拾ってくれたとします。
すいませんでは無く、笑顔で「ありがとうございます!」
上司からミスを指摘されて怒られてしまった・・
「指摘してくれてありがとうございます!」
絶対に上司は心から嬉しいと思います。
英語の勉強をしていて、間違ってしまって指摘されたらごめんなさいでは無く「一つ頭が良くなりました!ありがとうございます!」
と考えられる様になりますよ!
欧米の人は街中で知らない人と肩がぶつかってしまったらWoops! オッと!と笑顔で言います。
すいません→ありがとうを変換する事により英語もポジティブに学ぶ事が出来る様になります♪
貝adies&Gentlemen
島端美和 Miwa Shimahata
東京都中央区日本橋兜町17-2
TEL 03-6885-5602
https://www.queensenglishlessons.com/
info@ladiesandgentlemen.jp
茅場町・日本橋駅徒歩5分